早稲田大学 校友会

  • サイトマップ
  • English
  • 文字サイズ
  • 小 中 大
  • アクセス
  • 事務取扱時間
  • よくある質問
  • お問合せ
  • 早稲田大学
  • 楽しむ
    • 稲門会紹介
    • 開催イベント一覧
    • 稲門祭
    • ホームカミングデー
    • 校友会Welcome Party
    • 5年祭
    • 10年祭
    • 早稲田グッズ
    • 動画ライブラリー
  • 得する
    • サービス一覧
    • 校友サロン
    • 図書館
    • 会議室
    • セミナーハウス
    • 早稲田カード
    • WELBOX
    • Amazonクーポン
    • 同窓会活動支援
    • Waseda-net
    • QuonNet
    • WASEDA’S Health Study
  • 知る
    • 早稲田学報
    • 国際学生寮WISH
    • ワセダメモリー
    • 奨学金
  • 手続きする
    • 登録・変更の手続き
    • 各種証明書の発行
    • 新卒時の手続き
    • 年会費納入方法
    • 稲門会届出方法
    • 寄付・募金
  • 校友会について
    • 校友会とは
    • 代表幹事挨拶
    • 歴史・沿革
    • 事業・サービス
    • 校友会規則
    • お問い合わせ

実行委員長あいさつ

HOME / 稲門祭 / 実行委員長あいさつ


実行委員長あいさつ

2014稲門祭のテーマは「世界に飛び出せ!!」~Waseda:Leap Ahead Globally!~です。
校友の校友による「稲門祭」は地域、年次、サークルに加え今年は海外を含めた1,400を超えるさまざまな稲門会から選出された委員の方々が、「世界に飛び出せ!!」というテーマに沿った企画を準備中です。地球規模で活躍する校友と同時に早稲田大学が創立150周年に向け「Waseda Vision 150」でアジアのリーディングユニバーシティを目指しグローバルリーダーを育てる取り組みをイメージしたものでもあります。
毎年皆様に協力いただいている稲門祭記念品の収益は全額が「校友会奨学金」として多くの奨学生を育ててきました。今年はさらに多くの奨学生に校友の皆様のお気持ちを届けられるようご協力お願いします。

早稲田の杜に集まり散じた校友が2014年10月19日稲門祭で再び母校に集い、懐かしい仲間と稲門祭を大いに盛り上げ、WASEDAを世界に発信しましょう。

2014稲門祭実行委員長 首藤 信彦

ページのTOPへ戻る

Copyrightc 2008-2014 Waseda University All Rights Reserved.

個人情報の取り扱い

著作権について